小6から入塾→昭和学院秀英中学合格
母親です。今からでも間に合いますかという問いに塾長は電話では分かりませんという対応でした。
その前に電話した塾では、取りあえず頑張りましょうでしたので、ちょっと意外でした。
面談は請け負えるかどうか検討しますというのもでした。
とにかく入塾させるという姿勢でないので信頼できました。
テスト終了後は「何とか行けるかもしれませんね」という言葉に喜んでしまいました。
小6からの受験勉強スタート、それも結構ハイレベルなところを狙いたいというのですからね。
ちょっと無理かなと思っていましたから、嬉しかったですね。
夏は特訓でした。担当について下さった野口講師は、もと小学校の教師です。
受験科目すべて指導出来るので大変助かりました。
というのはうちの子は少し気むずかしいところがあるので先生と合わないとダメなのです。
偏差値は毎月どんどん上がって行きました。結果合格です。
野口講師と千葉大生の鈴木講師だけでしたので、夢のようでした。
吹奏部に入ったので週1で今も通っています。
完全個人指導の千葉義塾からのお知らせ
-
- 2025年5月17日
不登校生支援の実績と継続性
千葉義塾には、アルバイトの学生講師は一人もいません。すべての講師が、... >続きを読む -
- 2025年4月29日
千葉義塾は職人集団です!
学生講師は一人もいません。 鈴木講師を育てるのになんと26年かかって... >続きを読む -
- 2024年12月11日
大学受験終了で空きが出ます!
千葉義塾では、教務スケジュールに余裕が生まれたこの時期に、経験豊富で... >続きを読む -
- 2024年5月26日
大学生の数学も指導します。
数学の指導で懇切丁寧な指導で評判の倉又先生、 薬円台教室に空きがでま... >続きを読む -
- 2024年5月11日
70代の受講生もいました。
千葉義塾には年齢制限ありません。 60代で県立高校の定時制に入って数... >続きを読む