八千代松陰から
大学生活も落ち着いたので投稿します。
千葉義塾へ入塾したのは、中学一年になるちょっと前です。それから大学の推薦が決まるまで5年以上お世話になりました。薬円台教室です。英語は秋山先生、数学は中村先生です。学校以外のクラブチームに所属していたので、学習時間がなかなか取れないので、講習の受講ができませんでした。なので学校の成績はいいのですが、中3になってなかなか偏差値が上がりません。ですが、一回も下がったりしないのは、きちんと千葉義塾で指導を受けていたからだと思います。志望校は幕張総合。前期ダメでした。塾長は弟もいるので幕張総合をあきらめ、志望校のレベルを下げて公立を狙うように両親に説得しましたが、私がどうしても幕張総合と言い張るので、父親が塾長に娘の願いをかなえたいと話してくれ、後期も幕張総合受験。で、不合格!マジか!滑り止めは八千代松陰。今度は週1での受講です。ここから秋山先生にどっぷりとお世話になりました。3年後、なんと指定校推薦で志望校に入れました。私はコツコツ型なので内申に標準を当てて推薦狙いがいいと、費用もかからないしと塾長の判断です。で、秋山講師は、全科目見てくれました。私のわからないところは化学だろうと数学であろうと漢文であろうと、分りやすく丁寧に指導してくれました。これだけ我がままを聞いてくれて、ありがたいの一言です。塾長、秋山先生、本当にありがとうございました。講師として雇って下さい。恩返しで頑張りたいと思います。
完全個人指導の千葉義塾からのお知らせ
-
- 2023年5月1日
6月生募集
薬円台教室の倉又講師の数学は若干空きがあります。大学生の受講も可能で... >続きを読む -
- 2023年4月5日
4月生募集!!
日程調整で若干空きが出ています。 千葉義塾のご利用をお考えの方は, ... >続きを読む -
- 2023年3月25日
春期講習生の募集はしていません。
お問い合わせが多くありました。申し訳ありません。 入塾ご希望の方には... >続きを読む -
- 2023年3月1日
3月生募集
各教室とも卒業生の空きがすぐに埋まってしまいました。 すぐに入塾でき... >続きを読む -
- 2023年1月1日
2023年2月生徒は満席状態です。
幕張教室、薬円台教室、松戸教室とも満席です。 すぐには対応できません... >続きを読む