中3の2学期から不登校→千葉の公立に合格

母親です。息子は中学3年になって暫くすると突然学校に行かなくなってしまいました。
原因は担任の先生の一言でした。どうということのない一言に過剰に反応してしまいました。
私の育て方が悪いのだろうと、子供の前では平静を装っていましたが、親は皆さん同じでしょうが、
自分を責めて苦しんだ時期があります。
千葉義塾は電話帳で調べて、それからホームページでシステムを知りました。
別に塾に行かなくてもいいけど、とりあえず話を聞いてみようという軽い感じで電話しました。
塾長の対応は、入塾を勧めるというスタンスでなく、
一緒に困ってしまった親戚のおじさんのような対応でしたので、驚いてしましました。
面談は主人も一緒に息子と3人で行きましたが、対応は電話と同じで、入塾するかどうかというより、どうすれば高校にいけるのかを一緒に考えてくれました。で、千葉義塾では何が出来るかな、という姿勢です。
主人と私はその場ですぐに手続きをしました。
聞けば千葉義塾には不登校の生徒はどの教室にも何名かいるそうです。
学校へ全然行っていないので、週4コマとりました。指導時間は息子の都合に合わせてくれて昼間の時間を設定してくれました。
担当は有名な野口講師。息子は他の講師では嫌がるので、全科目見てくれる野口講師にはただ頭が下がるばかりでした。でも少しでも他の講師との接触をはかったほうがいいという塾長の判断で、少し慣れた頃、ベテランの阿南講師をつけて頂きました。始め息子も不安でしたが、阿南講師もすごい講師で、あっという間に息子の気持ちをつかんでくれました。
英語以外は野口講師、英語は阿南講師という万全の体制で受験を迎えました。
ですが、偏差値は62まで上がりましたが(学校へ行っていればもっと上がっていたと思います)、
とにかく成績表自体の内申点がないのですから、受験は大変でした。
私立高校は塾長がいろいろ調べてくれ、高校の進路指導の先生とも話をつけてくれました。
千葉義塾の進路指導は、高校まで行ってくれるのですから、これ以上頼れるものはないですね。
私立高校とはいろいろありましたが、結果、公立高校合格です。息子がどうしてもレベルを下げないので、
塾長もだいぶ頭が痛かったと思います。
いま、高校へ元気に通っています。そしてかなり遠いですが千葉義塾にも続けて通っています。


完全個人指導の千葉義塾からのお知らせ

2023年3月1日
3月生募集
各教室とも卒業生の空きがすぐに埋まってしまいました。 すぐに入塾でき... >続きを読む
2023年1月1日
2023年2月生徒は満席状態です。
幕張教室、薬円台教室、松戸教室とも満席です。 すぐには対応できません... >続きを読む
2022年11月24日
12月生募集!!
冬期講習生は今年も募集はしません。 〇幕張教室、中学生までなら1名空... >続きを読む
2022年10月9日
11月生募集!!
〇幕張教室、中学生までなら2名空きがあります。5科目対応できます。 ... >続きを読む
2022年6月22日
7月生募集
中学生のみの募集です。大学受験生は現在満席になってます。 海外から夏... >続きを読む

教室案内(幕張教室・薬円台教室・松戸教室)

幕張教室 [教室案内]
〒262-0032
千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目615-4

※必ずご予約をしてからご来塾下さい

幕張駅[北口]から徒歩約2分 [周辺地図]
薬円台教室 [教室案内]
〒274-0076
千葉県船橋市薬園台5丁目1-7 第三林ビル3F

※必ずご予約をしてからご来塾下さい

薬園台駅[出口]から徒歩約3分 [周辺地図]

松戸教室 [教室案内]
〒271-0092
千葉県松戸市松戸1333-1
コスモ松戸ステーションスクエア208

※必ずご予約をしてからご来塾下さい

松戸駅[東口]から徒歩約4分 [周辺地図]

silhouette

〒274-0824
千葉県船橋市前原東4-16-4
小学生から社会人まで完全個人指導 学習塾なら1対1の個人指導 千葉義塾
TEL:047-493-1919
FAX:047-493-6639

Copyright© 2013–2023 小学生から社会人まで完全個人指導 千葉義塾 All Rights Reserved. Produceds by B-faith.lnc