千葉義塾の考え方
2021-08-28
入塾後の対応が大切だと考えています。
指導内容、宿題の量、指導のスピードや定期試験の対応など
電話で要望を伝えたらすぐに動いてもらいたい、こんな保護者の方々の要望に
速やかに対応することが千葉義塾の魅力です。
不登校の子は来るだけで大変です。成績の良い子はどんどん進みたいし
勉強嫌いな子はできない箇所をできるまでゆっくり指導する。
千葉義塾は50年続くプロ講師の集団です。
tag:
←「千葉義塾が一番いい!生徒は?」前の記事へ 次の記事へ「海外や他県からでも受講できます。」→
完全個人指導の千葉義塾からのお知らせ
-
- 2025年5月17日
不登校生支援の実績と継続性
千葉義塾には、アルバイトの学生講師は一人もいません。すべての講師が、... >続きを読む -
- 2025年4月29日
千葉義塾は職人集団です!
学生講師は一人もいません。 鈴木講師を育てるのになんと26年かかって... >続きを読む -
- 2024年12月11日
大学受験終了で空きが出ます!
千葉義塾では、教務スケジュールに余裕が生まれたこの時期に、経験豊富で... >続きを読む -
- 2024年5月26日
大学生の数学も指導します。
数学の指導で懇切丁寧な指導で評判の倉又先生、 薬円台教室に空きがでま... >続きを読む -
- 2024年5月11日
70代の受講生もいました。
千葉義塾には年齢制限ありません。 60代で県立高校の定時制に入って数... >続きを読む