6月の模擬試験で英語0点→8月の末の模試で54点
英語は大嫌いで、なにを聞いても左の耳から右に抜けていた。中3になるので4月から千葉義塾に入った。
その前はどこの塾にも行っていない。チェックテストでは英語だけ週2回勧められたけど、嫌で1回にした。
それでも講師がつきっきりはありがたい、学校の定期テストは予想立ててくれるのでなんとか点が取れた。
しかし、1・2年がしっかり出る、それも長文が読めない模擬テストは完全にお手上げ。でも、まさかゼロ点とは。
夏は英語だけ12回受講した。講師は、なんと塾長。おやじより年上。人生大ピンチ!!
朝、家に電話来て起こされる。朝から管理されてしんどかった。塾長は、普通は生徒見ないなんて言ってたけど、僕じゃなければ辞めてるよ。
でも、ここだけの話、お菓子くれたり結構優しかった。偏差値は、一挙に24アップ。英語47まで上がった。
塾長は模擬の結果が来て俺がやれば当たり前だと言って、さらに自慢していた。
でも僕は自分を褒めて上げたい。やっぱり僕は塾長の言うとおり頭はいいんだってよく分かった。
←「中2から通塾→5年間通って学習院大学合格」前の記事へ 次の記事へ「偏差値45→千葉女子合格」→
完全個人指導の千葉義塾からのお知らせ
-
- 2021年1月12日
今がチャンス!
秋山講師は満席になりました。 鈴木講師もあと2名のみ。 大学の推薦合... >続きを読む -
- 2021年1月2日
明けましておめでとうございます。
4日より平常業務になります。 今年もひとり一人を大切に丁寧な指導をし... >続きを読む -
- 2020年12月26日
今年もありがとうございました。
来年もこのホームページに来て頂いた方のみに対応させて頂きます。この出... >続きを読む -
- 2020年12月12日
2020年冬期講習
申し訳ございませんが本年も外部生の募集は致しません。 塾生の募集はし... >続きを読む -
- 2020年6月11日
塾生募集!
48年の実績と信頼は、選んでよかったと実感できるはずです。 先ずはお... >続きを読む